【パイプ買取】ご遺品のパイプを高く売るには?鑑定ポイントとコツを解説!
- r t
- 9月16日
- 読了時間: 3分

ご遺品の中に故人様が愛用されたパイプを見つけ、「価値があるなら売却したい」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、ただ闇雲に売却先を探すのではなく、いくつかのポイントを押さえることで、より高く買い取ってもらえる可能性があります。
今回は、パイプの価値を左右する鑑定ポイントと、少しでも高く売るためのコツをご紹介します。
価値を左右する3つの鑑定ポイント
パイプの買取価格は、主に以下の3つの要素で決まります。
ブランドとメーカー: ダンヒル、サビネリ、ピーターソン、スタンウェル、BC(ブッショカン)など、世界的に有名なブランドのパイプは、愛好家からの人気が高く、高値がつきやすいです。パイプ本体やマウスピースに刻印されているロゴやモデル名を確認してみましょう。
素材と製造年代: パイプの素材として最も一般的なのは、耐久性と吸湿性に優れたブライヤーウッドです。中には、海泡石を加工したメシャムや、貴重な鉱物であるパイローステン、さらには象牙や琥珀といった希少素材が使われているものもあります。これらは非常に価値が高く評価されます。また、限定生産品やヴィンテージものなど、製造年代が古いものほど希少価値が高まる傾向にあります。
コンディション(状態): パイプの買取において、状態は非常に重要なポイントです。
ボウルの焦げ付きやひび割れ: 内部のカーボン(焦げ付き)は喫煙具として使用されていた証拠ですが、過度な焦げ付きやひび割れは価値を下げる要因になります。
マウスピースの状態: 歯形や汚れ、欠けなどがないか確認しましょう。
その他: パイプバッグやケース、専用のツールなど、付属品が揃っていると買取価格がアップすることがあります。
高価買取のためのワンポイントアドバイス
無理なクリーニングは避ける: 故人様のパイプをきれいにしようと無理にこすったり、薬剤を使ったりすると、かえって傷をつけてしまう恐れがあります。簡単なホコリを払う程度にとどめておきましょう。
付属品は一緒に: 元箱や説明書、保証書、専用の袋など、購入時の付属品はすべて揃えておくと良いでしょう。
パイプに関する情報を伝える: 故人様が購入された時期や場所、エピソードなど、何か情報があれば査定時に伝えてみてください。思わぬ価値が見つかることもあります。
ご遺品のパイプは、故人様との大切な思い出が詰まった品です。その価値を正しく評価し、次の世代へと繋げるお手伝いを「遺品お買取センター」がさせていただきます。
アンティーク・ビンテージ買取専門店「遺品お買取センター」では、パイプをはじめ、さまざまなお品物を高価買取しています。遺品の価値をすぐに調べたいなど様々なご相談に迅速に対応させていただきます。ぜひ当店にご相談ください。
【お問い合わせ】



コメント